「日本人は横並びが正しい」なら士農工商なんて歴史はなかったんだね!

なにかと見かける機会の多い

  • 「日本人は横並びが正しい」

なんて風習が昔から日本にあったかのような発言。

もし本当なら昔、士農工商なんてのがあったのは嘘ということになる。どうみても矛盾してる。仮に歴史の教科書が正しいとするなら

  • 「日本人は横並びが正しい」なんて風習が昔から日本にあった

は嘘ということになる。

そもそもこんな概念はいつできたんだろ。ビートたけしが「赤信号みんなで渡れば怖くない」を連呼してた時代には既にこの概念はあった。

日本人が「みんなサラリーマン」ではなかった時代には成立しない概念だから、地方にシャッター商店街ができ始めたぐらいの時代ではないかと推測する。その時代はビートたけしが「赤信号みんなで渡れば怖くない」を連呼してた時代とも重なるのだけど、本当にその時期に出来たのかを確かめる手段はない。あくまで推測だ。

  • 必殺仕事人の中村主水が江戸時代の「サラリーマン生活」を「演出」してたけど、今思うとあんなの嘘じゃないかと思うなあ。
  • ルパン三世で銭形警部が昭和一桁とか執拗に馬鹿にされるてたのも、こういう嘘を知っている世代だからだったのかもしれない。